新着情報

新着情報

言語教育シンポジウム「これからの日本に求められる言語教師像」

1) 開催イベント名:言語教育シンポジウム「これからの日本に求められる言語教師像」2) 開催日時:2025年3月3日 13:00-18:203) 内容: このシンポジウムでは、教授法や制度、教員養成、学会の存続などとの関連から言語教育の過...
新着情報

2024年度第2回研究会に関する情報が更新されました

2024年度第2回研究会に関する情報が更新されました。詳細は以下をご覧ください。
新着情報

会報第69号を発行しました

会報第69号を発行しました。以下のURLから閲覧・ダウンロードが可能です。 会報第69号の目次は以下の通りです。1. 第23回全国大会発表募集2. 2024年度第2回理事会報告 2.1. 開催日時・方式・出席者 2.2. 報告事項 ...
新着情報

第23回大会(25年5月開催)発表応募規定を掲載しました

第23回大会(25年5月開催)発表応募規定を掲載しました。発表申込をご希望の方は以下をチェックしてください。
新着情報

第7回 中国語教育ワークショップ・交流会

◆テーマ:語学コーチングと中国語教育◆日 時:2025年2月8日(土)13時~15時◆形 式:オンライン(Zoom) ※東京での対面開催予定から変更になりました。※開催日1週間前に学会メーリングリストでZoom IDとPWをお知らせします...
新着情報

2024年度第2回研究会

開催日時:2025年2月16日(日)13:00〜15:20 ・オンライン(zoom)で実施。  会員には2月14日ころにZoomアドレスを送信予定です。  会員のかたは、お申し込みの必要はありません。  非会員のかたは、2月12日(...
新着情報

2024年度第2回研究会の延期について

第2回研究会は、発表希望者が少なかったため、2025年2月16日(日)に延期させていただきます。2月16日(日)実施の研究会についても、発表希望者の申し込みを受け付けます。ただし、応募者が多数の場合は、12月15日(日)開催予定だった研究...
新着情報

「中国語に魅せられて」≪リズミック・メロデック・ハーモーニック≫(ミュージック&ポエテック)

1) 開催イベント名:JACTFL主催オンライン特別講演会「「中国語に魅せられて」≪リズミック・メロデック・ハーモーニック≫(ミュージック&ポエテック)」2) 開催日時:2024年12月15日(日)14時00分〜15時30分3) 内容:音...
新着情報

第6回 中国語教育ワークショップ・交流会

◆日時:2024年12月13日(金)20時~21時30分◆形式:ZOOMを利用したオンライン交流会(開催日1週間前を目途に接続情報をお知らせします。)◆交流テーマ:①発音、ピンイン、リスニングなど音声面②各種の授業内活動③悩み相談、テーマ...
シェアする
タイトルとURLをコピーしました